抱っこひもや抱っこの仕方にこだわりがあり
抱っこの仕方にこだわりがあり、抱っこひもを使わず立ってゆらゆら抱っこしてあげないと、
たいていギャン泣きでした。
座って抱っこしてゆらゆらするのではダメなのです。
抱っこひもを使ってもダメなのです。
立って素手でゆらゆら抱っこ。
また、抱っこしたまま階段を上り下りするのも好きでした。
でも、お恥ずかしい話、私は出産するまでろくに運動もしてなく、
筋力が全然なかったので、抱っこが拷問のようにつらかったのです。
そのうち手首が腱鞘炎になり、さらに抱っこがつらくなりました。
なんとか抱っこひもを使いたくて、出産前に購入しておいたエルゴを使いましたが、
とにかくこれが気に入らずにギャン泣き。
入れ方を変えたり、お尻の位置を調整したりしてもダメ。
無理に使い続ければいつか慣れるだろうと思って頑張りましたが変化なし。
エルゴよりも少し小さいサイズののコランを購入したところ、
やっと抱っこひもに納まってくれるようになりました。
ただ、身体が成長するとともに居心地が悪くなるらしく、その後も好みが変わり
エルゴ、ボバ、アップリカコラン、ベビーキャリア、本当にいろいろ試しました。