目が合わない、視線をそらす
よく、育児書なんかに
「赤ちゃんの目を見ながらおっぱいをあげるといい」とか
「目を合わせて笑い合う」とか
「赤ちゃんとの目でのコミュニケーションを楽しむ」的なことが書いてありますが、
うちの息子くんはそもそも目が合わず、合ってもすぐに逸らされてしまいました。
最初は単に「恥ずかしがり屋な赤ちゃんなんだなぁ」ぐらいにしか思ってませんでしたが、
段々月齢が大きくなってきてくると、「なんだか育児書や周りのこと違うなぁ」と不安になりました。
メニュー
アスペ気味な息子の成長日記
よく、育児書なんかに
「赤ちゃんの目を見ながらおっぱいをあげるといい」とか
「目を合わせて笑い合う」とか
「赤ちゃんとの目でのコミュニケーションを楽しむ」的なことが書いてありますが、
うちの息子くんはそもそも目が合わず、合ってもすぐに逸らされてしまいました。
最初は単に「恥ずかしがり屋な赤ちゃんなんだなぁ」ぐらいにしか思ってませんでしたが、
段々月齢が大きくなってきてくると、「なんだか育児書や周りのこと違うなぁ」と不安になりました。